池袋デジタルアートパーク Digital “時空”/IKEBUKURO DIGITAL ART PARK Digital “Jikuu”

東京の「サブカルチャーの聖地」と言われる『池袋』。そんな外国人からも人気な東京のスポットで、2022年1月28日〜30日に開催されたアート・カルチャー交流を目的にした『池袋デジタルアートパーク』。池袋西口グローバルリングシアターでは、『Digital “時空”』と題し、Rin’による和楽器の生演奏、デジタルアート、そしてハクビ京都きもの学院による舞踊が融合した舞台を披露致しました。

Ikebukuro is known as the « mecca of subcultures » in Tokyo. The « Ikebukuro Digital Art Park » was held from January 28 to 30, 2022 at this popular spot among foreigners in Tokyo for art and culture exchange. At the Ikebukuro Nishiguchi Global Ring Theater, we performed « Digital Space-Time », a fusion of live Japanese instrumental music by Rin’, digital art, and dance by Hakubi Kyoto Kimono Institute.

・・SET LIST・・ 1.時空/ A Space time 2.光明/ Ray of Light 3.沙羅双樹/ Sal Tree 4.道心/ Virtue 5.宝輪/ HORIN 6.平安/ The Ancient Capital 7.Sakitama〜幸魂〜/ Sakitama〜Embraced Soul〜

Publicité

【Full ver.】Rin’ Live Tour 2021 宝輪 〜X’mas ver.〜

12月25日にACAO SPA & RESORT サロン・ド・錦鱗にて行われましたライブ映像とアカオ ハーブ&ローズガーデンで撮影したMVを公開いたします。

・・SET LIST・・ 1.時空 2.紫のゆかり、ふたたび 3.歳々年々 琵琶歌 -島の乙女- 4.沙羅双樹 5.Will 6.道心 琵琶歌 -逢初橋- 7.飛鳥6 8.宝輪 9.平安 きよしこの夜 10.Merry Christmas Mr.Lawrence 11.光明

■出演: Rin’(吉永真奈、長須与佳、新井智恵) ■主催: CREAM OF THE CROP ■協力: ACAO SPA & RESORT

Rin’ Live Tour 2021 宝輪  〜Shangri-La Tokyo ver. 〜

12月29日にShangri-La Tokyoにて行われましたライブ映像を公開いたします。

・・SET LIST・・ 1.時空 2.紫のゆかり、ふたたび 3.歳々年々 4.Will 5.光明 6.飛鳥 7.平安 8.Madama Butterfly〜Rin’ver.〜

■出演: Rin’(吉永真奈、長須与佳、新井智恵) ■主催: CREAM OF THE CROP ■協力:Shangri-La Tokyo 文化庁「ARTS for the future!」 補助対象事業

豊島区×伊江村 ゆしゃたる島交流宣言調印記念 Rin’ Live Tour 2021 宝輪 〜沖縄ver.〜

11月19日に沖縄県男女共同参画センター てぃるるにて 行われましたライブ映像を公開いたします。

・・SET LIST・・ 1.時空 2.紫のゆかり、ふたたび 3.歳々年々 4.Will 5.光明 6.宝輪 7.平安 ————— 8.飛鳥

■出演: Rin’(吉永真奈、長須与佳、新井智恵)/創作エイサーチーム 美風 ■主催: CREAM OF THE CROP ■協力: 豊島区、伊江村 文化庁「ARTS for the future!」 補助対象事業

Rin’ Live Tour 2021 宝輪  〜X’mas ver.〜

12月25日にACAO SPA & RESORT サロン・ド・錦鱗 にて行われましたライブ映像を一部公開。全編は後日公開いたします。

1.時空 2.紫のゆかり、ふたたび 3.Will

■出演: Rin’(吉永真奈、長須与佳、新井智恵) ■主催:クリーム オブ ザ クロップ ■協力:ACAO SPA & RESORT 文化庁「ARTS for the future!」 補助対象事業

【宝輪〜沖縄中城城跡篇〜】和楽器ユニットRin’ /【HORIN 〜Okinawa Nakagusuku Castle Ruins ver〜】Wagakki Unit Rin’

琉球王国時代の記憶を今に伝え、世界遺産にも登録されている中城城跡を舞台に、和楽器ユニットRin’が箏、十七絃、三味線、琵琶、尺八の日本伝統楽器で美しい音楽を奏でます。日本ならではの美、沖縄の魅力的な文化遺産・歴史・風土をお楽しみください。

中城城跡についてはこちら https://www.nakagusuku-jo.jp/

・・SET LIST・・ 1.時空 2.紫のゆかり、ふたたび 3.歳々年々 4.飛鳥 5.Will 6.光明 7.宝輪 8.平安

■出演: Rin’(吉永真奈、長須与佳、新井智恵)/創作エイサーチーム 美風 ■主催: 一般社団法人 アート東京 ■協力/後援: 中城城跡 共同管理協議会/琉球新報社 令和 3 年度日本博イノベーション型プロジェクト 文化庁 / 独立行政法人日本芸術文化振興会

Nakagusuku Castle is visible evidence of the Ryukyu kingdom and is a perfect reflection of that period of time in Okinawa’s history. Set in Nakagusuku Castle Ruins which has been registered as a World Heritage Site, the Japanese musical instrument unit Rin’ plays beautiful music with traditional Japanese musical instruments such as koto, 17-string koto, shamisen, biwa, and shakuhachi.Enjoy the beauty of history and cultural heritage and nature of Japan and Okinawa.

About Nakagusuku Castle Ruins https://www.tsurugajo.com/language/eng/

・・SET LIST・・ 1.A Space time 2.The Fate of Murasaki, Once Again 3.Life 4.Asuka 5.Will 6.Ray of Light 7.HORIN 8.The Ancient Capital

■Performance: Wagakki Unit Rin’ /Mi-fa ■Organized : Art Tokyo Association ■Sponsor : NAKAGUSUKU-JYO ATO ,The Ryukyu Shimpo Supported by the Agency for Cultural Affairs, Government of Japan, through the Japan Arts Council, Fiscal Year 2021

宝輪 〜会津鶴ヶ城篇〜 和楽器ユニットRin’/HORIN 〜Aizu Tsurugajo Castle ver〜 Wagakki Unit Rin’

会津の歴史を見守り、復元後も会津若松市のシンボルである鶴ヶ城を舞台に、和楽器ユニットRin’が箏、十七絃、三味線、琵琶、尺八の日本伝統楽器で美しい音楽を奏でます。日本ならではの美、会津の魅力的な文化遺産・歴史・風土をお楽しみください。

会津若松市・鶴ヶ城についてはこちら https://www.tsurugajo.com/

・・SET LIST・・ 1.時空 2.紫のゆかり、ふたたび 3.歳々年々 4.飛鳥 5.Will 6.光明 7.宝輪 8.平安

■出演: Rin’(吉永真奈、長須与佳、新井智恵)

■主催: 一般社団法人 アート東京

■後援: 会津若松市/福島民報社

令和 3 年度日本博イノベーション型プロジェクト 文化庁 / 独立行政法人日本芸術文化振興会

Set in Tsuruga Castle, a symbol of Aizuwakamatsu City, the Japanese musical instrument unit Rin’ plays beautiful music with traditional Japanese musical instruments such as koto, 17-string koto, shamisen, biwa, and shakuhachi.Enjoy the beauty of history and cultural heritage and nature of Japan and Aizu.

About Aizuwakamatsu City and Tsurugajo Castle https://www.tsurugajo.com/language/eng/

・・SET LIST・・ 1.A Space time 2.The Fate of Murasaki, Once Again 3.Life 4.Asuka 5.Will 6.Ray of Light 7.HORIN 8.The Ancient Capital

■Performance: Wagakki Unit Rin’

■Organized : Art Tokyo Association

■Sponsor : Aizuwakamatsu City, THE FUKUSHIMA MINPO NEWSPAPER PUBLISHING COMPANY

Supported by the Agency for Cultural Affairs, Government of Japan, through the Japan Arts Council, Fiscal Year 2021

舞踊劇「乱舞〜二条城〜」出演:早乙女太一/和楽器ユニット Rin’

2020年12月3日「artKYOTO 2020~History in Action Festival~」のプログラムの一つとして二条城にてお披露目された、現代大衆演劇の第一人者、早乙女太一と和楽器ユニット Rin’による舞踊劇。

永禄8年、二条御所で三好義継により戦国剣豪将軍としても名高い室町第13代将軍 足利義輝が最期を迎えました。また、寛永3年、徳川秀忠と、家光の招きにより、後水尾天皇と中宮和子の二条城への行幸が実現。この二つのエピソードをもとに、当時の最高峰の技術で装飾された唐門(重要文化財)および二の丸御殿(国宝)を舞台とし、時代考証を経て制作し た楽曲や衣装を用いた舞踊劇を披露致しました。

「Rin’」~復活 / Resurrection LIVE~ 時空をこえる inマイナビBLITZ赤坂

Rin’は東京芸術大学の出身の女性和楽器奏者3人のMana(吉永真奈)さん、Tomoca(長須与佳)さん、Chie(新井智恵)さんによる和楽器ユニットです。10年の時をこえて再結成!初のLIVE映像をお届けします。


 

2019/09/25 マイナビBLITZ赤坂
「Rin’」~復活ライブ~ 時空をこえる

※スマホでの簡易録画なので画質やアングルやフォーカスが悪いのはご了承ください。
ライブでの記念として個人用でもあります。
(幸魂はあまりにも画質が悪すぎたのでカットしました)
また撮影状態が良いのを誰かアップしていただければ幸いです。


 

撮影日:2019.9.24 和楽器ユニットRin’が10年の時を経て復活! ずっと願っていた復活…思い出曲の数々と、新曲のお披露目も☆ 夢のような時間でした。
吉永真奈
マイナビBLITZ赤坂 http://www.tbs.co.jp/blitz/

Rin’復活ライブでのアンコール曲「飛鳥」